わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

マスクと競技場



昨日BS午後の映画劇場で「グラディエーター」を見ていて、

ふと、妙な気持ちになりました。


仮面 マスク(仮面)


競技場 競技場


そして、民衆へ娯楽を提供する為、


剣闘士 戦わされる剣闘士たち

ううむ・・・・・・


マスク マスク


競技場 競技場


そして、コロナ禍が収まらない中、しかも猛暑の時期に

もはや五輪の理想から遠く離れた利権や金のために競い合わされる選手たち。


・・などということを考えてしまいました。


変異株の出現で、去年より感染状況が悪化している今、

なぜ、誰の為にオリンピックを開催しなければならないのか、

教えて欲しい。


(9:10)


スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (586)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (334)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (40)
健康 (73)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん