わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

造影剤CT検査へ


昨日は、1か月前に予約したCT検査の日でした。

今、大病院へ行ってもいいのか?と

ちょっと迷いましたが、

もし問題があれば病院の方から断ってくるだろうと思い、

何も連絡がないので受け入れOKと勝手に解釈して、

行く事にしました。


病院

予約は午後3時半。昼食抜きでぼんやりしていた午後、

いきなり強い地震が! 

もう、これ以上のストレスはホントに勘弁してほしい。○| ̄|_


病院では玄関で入館トリアージと称して検温を実施していました。

夕方のせいか、病院内は結構すいていました。

待合


危機的雰囲気は感じられませんでした。


造影剤CT検査は今まで何度も経験しているので特に不安はなし。


結果は、膵臓の膿疱は去年と変化はなく、

来年の今頃エコー検査を予約して下さいということで終わりました。


人間年を取をれば身体も劣化し、どこかに異常をきたし、

病気になって死ぬのが自然の流れですから、

成り行きに任せて、検査などもう何もしたくないのが本音です。

(10:00)


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

夫が近所の川魚店で鰻のかば焼きを買って来てくれました。

うな

なので、今日のお昼は鰻重。(*´v`)

そういえば胃カメラのあとも鰻食べたっけ。

(12:43)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (586)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (333)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (40)
健康 (73)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん