わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

オリンピックは返上だ!


来年の夏にオリンピック開催はどう考えても無理だということは

17日のブログに書きました。

100年前のパンデミックから学べば、当然の結論です。


今日のニュースで、延期に関わる経費は日本が負担することで

安倍首相と合意していると、IOCのバッハ会長が言ったという。

それ本当ですか?!


安倍首相は、豪華首相専用機で夫婦で世界中を駆け巡り、

歴代首相で最多の国を訪れ、外交で存在感を示しました。

行く先々で資金援助や開発協力を申し出、金をバラ撒いてきました。

(そんな金どこにあるの?)

スタンドプレーが好きなんですよね。


オリンピックで世界中に華々しく自分の晴れ姿を発信したいのでしょう。

「人類がパンデミックを克服した証に、このオリンピックを開催します!」と

高らかに宣言する自分の姿に酔いたいのでしょうが

そうは問屋が卸しません。


じゃあ来年出来なかったら、もう一年延期して

更なる経費負担をするんですか?

どこまでお人好しなんだと世界中の笑いものですよ。


さっさと返上すべきです。

国が完全に立ち直ることが先決です。


(13:13)


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

IOCは「首相合意」の部分を削除したそうです。

しかしIOCは日本をナメています。

ここで毅然とした態度を取らなければ、

ナメられっぱなしになるでしょう。


(21:09)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (586)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (333)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (40)
健康 (73)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん