わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

慰問演奏・カメラを忘れて画像なし


昨日は今年最後のリコーダーアンサンブルの慰問演奏で、

老健施設へ行ってきました。
riko

カメラを忘れたので、証拠写真は何一つ撮れず。(T_T) ガックシ


まあ、備忘録ですので書いておきます。


午後2時半から約1時間のステージでした。

山の音楽家、花は咲く、一月一日、早春賦、さくらさくら、花、こいのぼり、野ばら、
浜辺の歌、椰子の実、ふるさと、もみじ、旅愁、きよしこの夜、

~もしもしかめよ運動~

マルセリーノの歌、翼をください、柊飾ろう、ウィーウイッシュユーアメリークリスマス、

今日の日はさようなら。


imon2年前の画像。昨日とほぼ同じです。


ここの施設長さんは芸達者で、過去にも水戸黄門や美空ひばりの扮装で現れ、

トリを飾って歌ってくれました。

今回はサンタの扮装で、きよしこの夜を朗々と歌い上げました。(すごくいい声!)


sannta

聴衆は60人くらいいたと思いますが、皆さん喜んでくださいました。

今年の音楽活動の良い締めくくりになりました。

(9:13)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (586)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (334)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (40)
健康 (73)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん