ローマ教皇来日で思った事
2019-11-25
38年振りのローマ教皇の訪日。

核兵器廃絶を訴えましたが、朝鮮半島の某氏とか
米国のユダヤ教徒(寄り)の某氏とか、世界の核保有国の指導者は
どう受け止めたのでしょうか。
私は中高6年間カトリックの女子高で過ごしましたが
当時シスターたちは教皇を「パパさま」と呼んでいました。
当時のシスターはぞろりと長い修道服にベールという完全武装(?)
でしたが、服装改革により今では普通のスーツ姿でベールも付けません。
ローマカトリックもご時世に合わせ、(迎合し?)色々と改革を
進めて来たようです。
6年間も、聖職者と常に接し、聖書の時間もあり毎朝の祈りも
あったけれど、私はキリスト教徒にはなりませんでした。
理由は色々あるけれどここには書きません。
ただ、心の核となる部分にキリスト教的道徳観がしっかりと根付いているのに
自分で驚くことがあります。
(9:46)

にほんブログ村
スポンサーサイト