わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

お出掛けは疲れる


毎年10月に、夫の大学時代の親友二人とその奥方と、

我々含めて三組の老夫婦で一泊旅行に出かけています。


今年は10月に横浜の予定でしたが台風で列車が不通になり、

11月に延期になったのです。で、18~19と出掛けてきました。


193

宿泊は、ランドマークタワーの横浜ロイヤルパークホテル。56階の海側でした。


191

部屋からパシフィコ横浜が見えます。19日朝は曇っていましたが、

192

朝食後散歩に出た頃にはピーカン。


実は3月にも娘と横浜でロイパに泊ったのです。

この時は天気が悪くて残念でしたが、今回は11月とは思えない

暖かさで、快晴でした。


あまりにも暖かくて、服装計画は失敗しました。

アルパカのセーターを着て行ってしまったのです。暑いったらない。( ̄^ ̄);

仕方が無いので、H&Mでブラウスを買って着替えてなんとかしのぎました。



話が前後しますが、18日の午後2時にみなとみらい駅で全員集合しました。

それぞれ、稲城市、豊橋市、それに我々南信州から。

ホテルに荷物を預けて、横浜美術館へ行きました。

ライトアップ

ルノアールはじめ数々の名画を堪能してから外へ出ると、

並木がライトアップされていました。

風が強くて吹き飛ばされそうでした。


19日は日本丸近辺や山下公園を散策してから中華街へ行き、

花 (公園のお花が綺麗でした)


昼食をたらふく食べて解散となりました。


気が合う夫たち、それぞれの妻たちも不思議と気が合います。

喋り倒した2日間でした。


私は夏に腰を痛めて以降初の遠出でしたので、かなり疲れました。

荷物を背負って階段の上り下りは登山並みの疲労度(?)

駅の騒々しさー各国語でのひっきりなしのアナウンス、電車到着時の音楽、

列車案内のアナウンス。溢れる人、人。

これを活気でなく喧噪と捉える自分はやっぱり齢を取りました。


(10:00)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (586)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (334)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (40)
健康 (73)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん