わたしの砂時計        

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

福島の処理水問題、華僑の多い国も「汚染水」と非難しているらしい



いかり

中国が、福島の処理水放出を「核汚染水を垂れ流し」と非難し、
日本からの水産物の輸入を完全に停止したことについて、
世界では賛同は得られていないし、中国国内でも
不都合な事実が色々表面化して、思惑通りの
日本叩きにはなっていない、というニュースもありますが、

マレーシア在住の日本人の方のブログによると、
現地の人から「日本は汚染水を海に流している」と
非難されて困惑しているケースが多いらしい。

マレーシアンチャイニーズの比率は23%だそうですが、
もともと中国人ですから、中国を信じるのでしょう。

いわれなき非難にあった時、堂々と反論することが
日本人には出来ないことが多い。気質の問題や
語学力の問題もあるでしょうが、毅然として
That’s not true! と言い返すべきでしょう。

私がクアラルンプール近郊に住んでいた頃、住み込みの
中国人アマ(お手伝い)が自室でラジオを流していて、
それが全部日本の歌謡曲。それを中国人が中国語で
歌っているんです。著作権も何もあったもんじゃない。
パクりまくりです。

「それは全部日本の歌だよ」と言ったら、
すごい勢いで反論されました。
No!全部チャイニーズソングよ!!と。
頭からそう信じているんだから、オリジナルの
歌を聴かせる以外論破できません。
勿論そんなこと不可能だったし。。

何しろ中国人は人の物を平気で盗むし
嘘はつくし、とんでもない人種であり国であると
私は思います。

人種差別だと言われても仕方ありませんが
嘘つきよりはマシです。(*`へ´*)


(12:00)

 

スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (47)
読書記録 (157)
お出掛け (92)
日々の暮らし (642)
お人形遊び (40)
音楽活動 (123)
食べ物 (67)
花 (56)
手仕事 (40)
つぶやき (367)
昔語り (30)
ドール絵日記 (12)
視聴記録 (46)
健康 (85)
ゲーム (13)
毒吐き (27)
学び (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん