わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

「小さき王たち」 全三巻 堂場瞬一


3 2022年10月発行 早川書房

全三巻、読み終わりました。

1巻~2巻は、親子二代にわたる国会議員と新聞記者とのバトル。

そして3巻は、なんと三代目の「家」を背負った駆け引き。
それがだんだん、「ロミオとジュリエット」みたいな様相に
なってきて、最後は・・・。

う~ん、なんか納得いかないなぁ。
ニューヨークへ逃げ出したあのカップルみたいなテイストもあるし
恵まれた育ちの二人がちょっとズルい。

ま、娯楽大作として読めばどうってことないか。
(個人の感想です)

やっぱり堂場さんのは刑事物の方が
私は好きかも。


(10:37)

 
スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (586)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (333)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (40)
健康 (73)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん