わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

予想通りの韓国の反応。朝っぱらからムカッ腹



「オムライスと国家の自尊心を交換した」と
野党のイ・ジェミョン氏が言ったそうだ。
いいじゃないの、大統領がオムライスくらい食べたって。

新聞

今朝の日経13面。
高麗大博士のチェ・ウンミ氏の発言は、
「植民地支配の反省と謝罪がなかった」
「原告の心に響くような温かい言葉を」・・と
相変わらずの謝罪要求だ。

植民地支配というけれど、
当時、国家の体をなしていなかった朝鮮を、
日本が併合してインフラ整備、教育に着手し、
戦後は国家予算の2倍もの金を渡したから
今の韓国があるのではないのか?

それを、いつまでたっても被害者ズラで
「謝罪しろ」「金寄越せ」

そもそも、むこうが要求する「謝罪」って、具体的に
どうすればいいわけ?
「御免なさい」「悪うございました」「お許しください」
で?土下座?
で?お金?

銅像作りが得意なようだから、日本人の土下座像を
量産して国中に置き、踏んだり蹴ったり
卵でも投げつけてうっぷん晴らしをしたらどうなの。

シャトル外交とやらで次回は岸田首相が韓国を
訪問するのだろうが、間違っても「謝罪の言葉」
なんぞ口にしないでもらいたい。
金のバラマキもやめてもらいたい。
毅然とした態度で臨んでもらいたい。
相手は何をどうやったって、満足することなどないんだから。

今は日米韓の安保協力が必要だから
和解したふりだけでもしなければならないだろうが、
4年後の大統領選で、誰が出てくるかで
また、ちゃぶ台はひっくり返るのだから。


(9:50)

 

スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (588)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (335)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (41)
健康 (75)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん