わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

第95回アカデミー賞主演男優賞にブレンダン・フレイザーが!



今回のアカデミー賞で専ら話題になっているのは
作品賞の「エブエブ」と、主演女優賞を取ったアジア系の
ミシェル・ヨーですが、
私がびっくりしたのは、主演男優賞です。

何と、あのブレンダン・フレイザーが獲ったとは。
おめでとう。

初めて彼の映画を観たのは、昼の洋画劇場で、
「School Ties」(邦題、「青春の輝き」←もっとマシなのを付けろ)
でした。
アメリカの名門私立高校での青春群像でしたが、
共演の顔ぶれも豪華でした。敵役には若き日のマット・デイモン。
ベン・アフレックはせりふ無しで出ていました。
ルームメイトがクリス・オドネル。

1

この時のブレンダンは、すらりとした長身で甘いマスク、
長い脚にコートが良く似合い、この人は人気が出るだろうなあ
と思ったのですが・・。あにはからんや。

小柄で、飛び切りのハンサムでもないマット・デイモンは
その後大スターになりましたが、
ブレンダン・フレイザーは、役柄がだんだん可笑しな感じに
ハンサム路線から外れていって、
「ハムナプトラ」はヒットしたけどその後はブクブク太りだし、
せっかくの長身も台無しになり、
随分と水をあけられたものだとがっかりでした。
私も見る目がないな、と。

このまま消えていくのかなーと思っていたら、
雌伏10年? 今回アメリカ男優として最高の賞を受賞して、
本当に良かった。おめでとう。

2
体格良すぎてオスカー像が小さく見えます。

しかし、役どころが、超おデブな男で、肉襦袢にうずもれて
演技したらしいのはちと残念。

まだ54歳ですから、シェイプアップにつとめて、
ショーン・コネリーやクリント・イーストウッドみたいに
年をとってもカッコイイ男優でいて欲しいです。



(19:10)

 
スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (588)
お人形遊び (39)
音楽活動 (105)
食べ物 (62)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (337)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (41)
健康 (75)
ゲーム (10)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん