わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

昨日仮歯が入ったけど、この10か月は何だったんだ



1  2


昨日歯医者で仮歯を入れました。
噛みにくさはなくなったけど、噛むと響きます。痛むのではなく、響く。

思えば去年の10月に、「CT撮ったら影がある」と言って、
痛くもなんともない歯のクラウンを取ってしまい、その後治療が
遅々として進まないので歯医者を変えたら、
治療で歯根を突いている時、麻酔しているのに「ズキッ」として、
それ以来歯をコンコンと叩くと響くようになりました。

歯医者は首をひねって、もっと大がかりな治療が必要と言い出したので
これはたまらんと、3軒目の歯医者に変えました。
ここでも、歯根の様子をよく見るには歯茎切開か、
一旦歯を抜いて、歯根を治療してからまた埋め戻す、という
提案さをれましたが、断りました。

私からすれば、何とも無かった歯をいじくり回してダメにしたとしか
考えようがないのです。

CTで見て影があるから症状が出る前に治療をって・・・
症状が全然ないのにわざわざ分解して突つき回して、
結局、時間的、肉体的、精神的、経済的負担が増しただけという。

ほんっっっとうに腹が立ちます。
一本の歯に10か月ですよ。バカみたい。

来月、今後の治療について話し合いたいと言われました。
「どの歯から手を付けるか」などと言っていましたが、冗談じゃない。
痛いとか、しみるとか、ぐらつくとか、具体的な症状が出ていない歯は
一切いじるつもりはありません。お断りです。

せっかくおとなしく寝ている子を起こすような治療を
先進的治療だと思っている若いドクターに物申す。

いじくり回してQOLを下げないでもらいたい!ヽ(`ω´*)ノ彡☆


(13:40)



スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (586)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (333)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (40)
健康 (73)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん