毎年やっているのに苦手な確定申告
確定申告の資料が準備出来たので、会計事務所へ行く前に
夫にチェックしてもらいました。
夫は商学部出身で元々は経理畑の人。細かくてウルサいったら・・・。
一方私は経理方面の脳味噌がすっぽり抜け落ちている上、アバウトで
イラチときているので、
夫の指示がいちいち癇に障ります。説明はくどくて分かりづらいし。
夫が会社の上司でなくて良かったな~、とつくづく思います。
夫も、こんなのが部下でなくて良かった・・と思っているでしょう。
それにね、色々な制度は4月~3月までの年度で回っているのに、
納税申告は1月~12月というわけで、1月~3月までのズレがあり、
書類の上でややこしさが増しているのです。
もっと分かり易くできんのか!!(*`皿´*)ノ
・・と夫に当たってみても仕様がない。
夫は几帳面に自分の資料を揃えて、夫婦で伊那市の会計事務所へ。

私に雀の涙ほどの収入があるからこんな面倒なことになるんで、うんざり。
でも、会計事務所では「Kさんの所は書類や帳票類がきちんと揃って、
収支の計算もしてあるので大変助かります」と言われ、
ちょっとは報われました。
あとは会計事務所にお任せです。
オミクロン株大爆発で、外食も控えざるを得ないから、
せっかく伊那市まで行ったのに、ちょっと買い物をしただけで帰宅しました。

書類をもらいに寄った、南箕輪村役場。
言っちゃあなんですが、諏訪市役所より立派です。(´pωq`)
(17:38)

スポンサーサイト
テーマ : 思ったこと・感じたこと
ジャンル : 日記