毎日一つでも楽しい事を見つけて機嫌よく過ごしたい
武漢ウィルスの感染拡大はとどまることを知らず、
日本でもオミクロン株大爆発。

あ~今年もまたこんな風に過ぎて行くのか・・・。
新聞を見れば不愉快な見出しばかり。横目で見てスルーする。
テレビのワイドショーは印象操作をするから見ない。
・・・とまあ、腐ってしまいそうな昨今ですが、

図書館で借りた本をわくわくしながら読んだり、ちょっと手芸をしてみたり、
ピアノを弾いたり、美味しそうなレシピを試してみたり、
こんな世の中ですけど楽しく機嫌よく過ごせたらいいなと思います。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
著作権のこと、
色々調べてみたのですが、JASRAC(日本音楽著作権協会)に
作品データベース検索サービス(J-Wid)というサイトがあって、
そこへ曲名、作曲者、アーティスト名などを入力すると
使用してもいいかどうかの判定が出ます。
たとえば、小学唱歌「冬景色」を入れてみますと、

こんな感じで、どう使ってもOKで、すべて〇です。
それではと、アダモの「雪が降る」を入れてみると、

△や×が多いので、ちょっとマズいのかな?と思います。
それでは、The Entertainer(ジ・エンターティナー。スコット・ジョプリン作曲)
と入れてみると、「検索条件に該当するデータが見つかりませんでした」
と出ました。
どうすればいい? ま、いっか~、で載せちゃいます。
本当はもっと長~い曲なんですけどね。はしょりました。(´pωq`)
(9:42)

スポンサーサイト