わたしの砂時計 (大きな砂時計改め)       

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

もう幾つ寝るとお正月



今朝の日経新聞の記事で気になったもの。

新聞

中国人の元留学生(36)が、人民解放軍の妻から執拗に協力を求められて
日本製のセキュリティソフトを不正に購入しようとした。本人は既に出国。
中国軍はソフトのプログラムを解析してセキュリティ上の弱点を見つけ、
サイバー攻撃への悪用を狙ったとみられる。

日本国内でも一般人の中国人が圧力により国や軍の指示に
従わざるを得ないケースは少なくない。


全く恐ろしい国です。

武漢ウィルス発生を隠蔽しようとして初動を遅らせ、WHOがそれに同調し、
世界中を大混乱に巻き込んだのに、謝罪の一つもありゃしない。

チャイナ、そしてコリアも、とんでもない国です。この2年間でますます
その思いを強くしました。(*`ェ´*)


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。



 お正月


もう幾つ寝るとお正月 お正月には凧揚げて

独楽を回して遊びましょう            

はやく来い来いお正月




「お正月」というこの曲、ドソミソ♪としか伴奏できない、昔の童謡です。(´pωq`)

メロディー譜しかないから伴奏はテキトー。

これ、滝廉太郎の作曲なんですね。知らなかった。


ま、そういうわけで、あと三つ寝るとお正月です。

年末年始はテレビは特番ばかりでつまんないし、

老夫婦は、普段にもまして暇を持て余す日々になります。

幼い孫たちとわ~わ~過ごしたお正月も、今は昔です。

(10:20)

よろしければワンクリックを。

スポンサーサイト



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (145)
お出掛け (79)
日々の暮らし (586)
お人形遊び (39)
音楽活動 (104)
食べ物 (61)
花 (54)
手仕事 (36)
つぶやき (333)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (40)
健康 (73)
ゲーム (9)
毒吐き (18)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん