大きな砂時計        

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

恵方巻なんて私が子供の頃はなかった



信州の田舎町まで「恵方巻」なんてものを流行らせたのは
どこの誰なんでしょう?

関係ないとずっと無視してきました。
豆まきだけはやってましたけどね。

スーパーへ行ったら太巻きずしの山。
老夫婦二人に買うのも馬鹿らしいから、作りました。

すし

今年は南南東の方向へ向いてまるかぶりするんだそう。

無視していたはずが、いつのまにか取り込まれている。( ̄^ ̄)

まめ

豆も撒きますよ。
開放廊下を散らかさないように、あとで拾いますけどね。(´pωq`)

年の数だけ豆を食べる?
それは無理。


(16:25)

 

スポンサーサイト



野菜しごと



今日は一年ぶりで会った友人とランチして
喋りまくって、
お土産に畑の収穫をいただきました。

1

朝採れ野菜ですから、すぐに調理したいですよね。

2 大根葉のおひたし

3 大根の甘酢漬け・・明日まで置きます

4大根サラダ・・お箸が進みます
(Uチューブで見た、大根、ニンジン、キュウリを千切りにして塩で揉み、
シーチキンとマヨネーズであえた物)

5 豚バラ大根・・煮詰めてウマウマ

赤唐辛子と太いネギの使い道は、明日考えます。( ̄^ ̄)ゞ

御馳走様です。(^∇^)ノ


(18:40)

 

デザートは駄菓子(?)



食事が終わったあと、つい手が伸びるのが
なぜか駄菓子です。

最近のヒットはこれです。


せんべ とれとれ海鮮丼

海老せん、タコせん、取り交ぜて色々入っていますが、
食感といい味付けと言い、これより美味しい海老せんは
食べたことがありません。

食事は腹八分目にして、あと一分くらいをボリボリやって
甜茶を飲んで、おしまい。

う~ん満足満足。(´pωq`)



(16:30)

 

今夜はカレー



日曜の夜は、ほぼカレーに決まっています。

日々、朝食は夫と私は別々、食べる物も時間帯も別です。
夫は早起きですが、私は不眠症で朝が苦手なので。
夫が7時半からBSで朝ドラをゆっくり見ながら食事をして、
終わった頃私が起きてきて自分の食べ物を用意して、
(果物に豆乳、ヨーグルトに亜麻仁油をかけたもの、コーンフレーク)
ゆっくり新聞を読みながら食べます。

昼がご飯なら夜は麺類。鍋にしたら、残りのおつゆを増量して
うどんを投入すれば、次の食事になります。

カレーは、ズクがある時は一から作りますが、面倒なら
レトルトカレーにサラダ用大豆を加え、ターメリックを5振り。

<追記>(ズクとは・・・「やる気」とか「手間をかける気がある」
       という意味だと思います。私も元から信州人ではないので、
       多分、ですが)


今夜は一から作って、ココナツミルクの粉末を振り込んだから、
いつもとちょっと違う味で美味しいんじゃないかと期待しています。

カレー


カレーを食べながらBSで6時から大河ドラマを二人で見ます。
最初は大泉洋+三谷幸喜で、うざいと言っていた夫も
結局引き込まれて見ています。

うちは、昼は12時、夜は6時が食事時間です。
夕食後は一切何も食べません。

そんな規則正しい暮らしがもう10年以上続いています。


毎回綺麗にテーブルセッティングしたお食事の写真を
あげているブログを見かけますが、大変でしょうねぇ。
食器を選んで綺麗に盛り付けて、セッティングして、
食べるのはちょっと待って、撮影が先、ってなるわけでしょう。
いや~、大変だ。

(16:25)

 

味噌蔵で味噌ランチ



うち(マンション)から歩いて15分のところに、
丸高味噌があります。

2  1

高島城への散歩コースの途中にあるので、いつも横を通るだけ
でしたが、お食事処も併設されているらしいので
そのうちそのうち・・と思いながら、昨日やっと行ってきました。

みそ

中はちょっと薄暗い昔の木造で、広い土間のような感じ。
テーブル席と、中庭にペット連れOKのテーブルが2席、
あと座敷の小上がりもありました。

おにぎり

私は焼きおにぎりと味噌汁のセット。(990円)
夫は肉みそ丼にしました。

焼きおにぎりはとても美味しかった。
でもご飯2杯分はちょっと多かったです。
味噌汁のお椀は、我が家の倍くらい大きくて、完食できるか
心配でしたが、減塩味噌を頼んだのが正解で、美味しいのに薄口で、
全部いただけました。具は、しめじ、わかめ、ほうれん草、寒天でした。

付け合わせのがんもどきとブロッコリー、小さな野菜サラダも、
ドレッシングはすべて味噌仕立て。美味しかったです。

夫の頼んだ肉みそ丼は、「どうってことない味」だったそうです。


予約は不要ですが、混んでいると待たされるようです。
昨日はすいていました。月曜定休。


(10:00)



 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (139)
お出掛け (77)
日々の暮らし (575)
お人形遊び (39)
音楽活動 (96)
食べ物 (60)
花 (50)
手仕事 (36)
つぶやき (319)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (38)
健康 (69)
ゲーム (9)
毒吐き (15)
学び (1)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん