わたしの砂時計        

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

推し活


先日の「そこまで言って委員会」では
「推し活」についてやっていました。

私は「ドール推し」です。

以前住んでいた家では、

どーる1

ドール2

これだけのドールと、自作のドール服や小物、
撮影用のドールハウスもどきや背景板などに
囲まれて、いわゆる「ドール沼」で
楽しく暮らしていました。

マンションに移るにあたり、

ドール3

ドール4

ここまで減らし、現在に至ります。

ドルハもどきや背景板もほとんど処分しました。

ドールがそこいら辺に居る暮らしは、
なかなか楽しいものです。
気が向けば服を縫ったり、外撮りに連れ出したり、
生き物ではないから、命を預かる責任もありません。

60代を「ドール推し」で過ごして本当に楽しかった♪
娘に背中を押されたのがきっかけですけど。

やっぱり、好きなものは暮らしを楽しくしてくれることは
確かです。
仲間と群れてやっていたわけではないので
気楽でした。


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今日はコーラスの日でした。先週の「間違い指摘」に
ついては、何の問題もありませんでした。


(15:13)

 
スポンサーサイト



我が意を得たり



今朝の日経新聞社会面に、つぎのような記事が載りました。


新聞

おうち時間にミニチュアで癒される大人が増えているそうです。

シルバニアの売り上げが3割増、ガチャガチャの新シリーズの

6割が大人向けだそうです。(*´ω`)┛


興味のない方は「けッ!」|д゚) と思うかもしれませんが、

ミニチュアというのは、見ているだけで顔がほころんでしまう

不思議なちからを持っています。


うちにも確かシルバニア居たはず…。

1 この子しかいなかった・・・

一人残してあとは処分したのでした。(;_;)


あちょ

   あちょう・・・(T_T)



ちゃこ

とにかくね、ドールに服を作って着せて、ミニチュア小道具を楽しむ、

これ、本当に楽しい趣味ですよ。


(10:05)


端切れの山=お宝



お友だちにハギレを沢山いただきました。♪(/・ω・)/ ♪

カラフルで見ているだけで楽しい。

ドール服にするには柄が大きい物もあり、何にしようか考える。

手作りマスクに丁度いい生地もありました。

1


袋から全部出してみたら、ビー玉がひとつ、コロンと出てきました。(*´ω`)┛

2


色とりどりの端切れを見ていると、形にしたい気持ちが

むくむくと湧いてきます。 (・Д・)


1 細いウエストに合わせてみました。


2 小さなハート柄がガーリーな感じ。


服を作って着せるのはお人形遊びの醍醐味。

デザインを考えて、縫って、着せた時の達成感がたまりません。

しかし、細かい作業なのでシニアにはなかなか大変です。

少しずつ楽しんで作ろう。

(10:56)

ドールのお召し替え



1

冬支度のままのドールたち。

そろそろ春物に着替えさせなくては。



2

楽しい♪(*^_^*)


・・しかし結構時間がかかります。

どの服を着せようか迷ったり。まあそれが楽しいんですけどね。(*´~`*)

もも

ちょっぴり残っていた端切れでmomoko服を作りました。



セダム

ベランダのセダム、日に日に元気になっていきます。(´・Д・)」

(7:42)


ドール服作りはもう無理かも



腰も大分回復したし、ちょっと元気が出て来たから、

超ひさしぶりにドール服でも作ってみようかな…と

やってみたけど、思うような物が出来ず。_(:□ 」∠)_


3失敗だぁ~


60代でドール服作りに夢中になっていた頃は、

1時間でも2時間でも、気に入ったものが出来るまで

ミシンの前に座りっぱなしで、夫に「よく飽きないねー」と

言われたくらいでした。


しかし今は・・針に糸が通らない、縫い目が良く見えない。

そして長時間同じ姿勢でいると、みるみる筋肉が凝り固まってきます。

10年前に出来たことが、今は無理みたい。


momokoさんには、昔作ったドール服で着られそうなものを譲ります。


12

60代でドール服を作って着せる楽しさを思いっ切り味わったから、

悔いはありません。


1 きのうの沈む夕日


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今日は、しばらくお休みしていた音楽活動に参加してきまーす。( ̄^ ̄)ゞ


(7:17)


 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (154)
お出掛け (87)
日々の暮らし (620)
お人形遊び (40)
音楽活動 (116)
食べ物 (67)
花 (56)
手仕事 (37)
つぶやき (352)
昔語り (29)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (45)
健康 (81)
ゲーム (11)
毒吐き (24)
学び (2)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん