大きな砂時計        

サラサラと流れていく日常を ほんのひと掬い 時々ピアノ 時々愚痴と毒吐き

世の中どんどん変わっていく



昨日、タイヤの履き替えにカーディーラーへ行ってきました。

6か月点検と一緒なので、1時間半くらいかかるというので、
夫と、近くのファミレスで昼食をとることにしました。
外食は数か月ぶり。

ファミレスなんて何年ぶりです。

着席してびっくり、注文はタッチパネルです。

1 

メニューを見ながら番号をタッチ、ライスが多め、少なめとか
色んな選択肢があって、二人分注文し終わったら
「😥やれやれ」って感じ。

そして、待つことしばし・・・

2 スルスルシュー

こんな感じのお運びロボットが、
二人分の定食を運んで来ました。

しばらく行かないでいるうちに、こんなシステムに変わってた・・・。

世の中に取り残されそうです。(。´・(ェ)・)


(9::42)

 🌸

スポンサーサイト



腕時計の電池交換で思わぬ出費



腕時計の電池が切れてそのままにしておくと
良くないらしいので、しばらく前に切れていたのと
つい数日前に切れたのと、3個時計屋へ持って行き、
一つはバンドも交換してもらい、
いざお支払いとなったら、7400円だって。

ええ~、そんなに?

時計


前に一個だけ電池交換した時は1000円だったから、
3000円+時計バンド2500円で5500円くらいかな、と
予想していたんですけど。

今って、電池交換のいらない腕時計もあるし、
スマートウオッチにもちょっと興味あるし、
スマホを持ってれば腕時計なんていらないと言う人もいるし、
どうすべきか・・・?


(11:10)

 

WBC優勝おめでとう。期待されて期待通りって、凄すぎる。




混雑するお彼岸の中日をはずして、今日
北杜市へ墓参に行ってきました。

行きの中央道から見えた、春霞の中の富士山。
1


甲斐の山々
2

今日は外気温が20度を超え、信州の花もやっと咲き出しました。

白梅 富士見町で見た白梅


道中はWBCの中継をずっと聞いていました。

最後は大谷対トラウト。まるで図ったよう。

凄いですねー。期待されて期待通りの活躍をするって。
どんだけメンタル強いんだ。

将棋の藤井六冠も凄いですけどね。

先ずは目出度い。


(14:42)

 

湯たんぽは消耗品です



先日、湯たんぽにお湯を満たして蓋を閉めたら、
蓋の少し横あたりからわずかにお湯漏れしているのを発見。

どうやら、蓋の横にごく小さい亀裂ができたもようです。

冷え性の私は足が冷たいと眠れません。
仕方なく、その晩は傷にガムテを貼り、
湯たんぽをビニール袋で包んで
カバーを3重にして使いました。

寝る前にアマゾンで同じ湯たんぽをポチったら
翌日にはもう届きました。

パッケージには「湯たんぽは消耗品です」と
書いてありました。なるほど。忘れてました。(オイ!)

3年を目安にお取替えを、と書いてあります。
いやー、何年使ったかなー?
3年どころではないのは確かです。

ゆ ←ガムテの跡

さて、3年後、私は77歳。
どうなってますやら。湯たんぽも自分も。


(13:35)

 

手帳に書き留めてあった言葉




私は100均のスケジュール帳を使っています。
(スケジュール帳はいい物を使え、なんて、もう関係ないし)
3月で終わるので、4月から始まる新しいのを買いました。

ノート

古い方の手帳のカレンダーには、ほとんど
医者の予約しか書いてありませんが、
パラパラとめくったら、
メモ用紙の方に書きとめてあったのが
これ。  ↓

後悔するより 反省する
羨ましがるより 自分を磨く
妬むより 良い所を学ぶ
何となくより 意識する
言い訳するより まず動く
期待するより 一緒に頑張る
無理するより 諦める
過去や未来より 今を意識する
明日やるより 今からやる
他人より 自分を信じる

これ、どこから引っ張ってきたのだろう?
本か、それとも他ブログとか?
全く記憶にないのですが、
一応ブログにも書き留めておこうと思います。


(11:30))

 

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

MK(女性)

Author:MK(女性)
終活で戸建てからマンションへ
2020年2月に転居しました。
シンプルかつコンパクトに暮らす
丑年、水瓶座。趣味はピアノと
ドール。神奈川県生まれ。
長野県在住。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブログ (44)
読書記録 (139)
お出掛け (77)
日々の暮らし (575)
お人形遊び (39)
音楽活動 (96)
食べ物 (60)
花 (50)
手仕事 (36)
つぶやき (319)
昔語り (27)
ドール絵日記 (11)
視聴記録 (38)
健康 (69)
ゲーム (9)
毒吐き (15)
学び (1)

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

Template by たけやん